入れ歯安定剤について
更新日時:2018/02/07
カテゴリ:ブログ
こんにちは。
JR吹田駅 歯医者 ゆうき歯科です。
今回は質問の多い 入れ歯安定剤について です。
入れ歯安定剤ですが、大きく3種類に分類できます。
①パウダータイプ
②クリームタイプ
③クッションタイプ
それぞれの特徴は以下の通りです。
①クリームタイプ (接着力 中~大)
一番主要なタイプの入れ歯安定剤。日中持つことが多いです。
入れ歯のかたつきが比較的大きい方用。
総入れ歯で3か所くらいが目安で薄く伸ばします。クリームと唾液が混ざると糊状になって入れ歯を吸着します。
②パウダータイプ (接着力 小)
入れ歯と歯ぐきの隙間が少ない人用。
1回1回使用する際に入れ歯を水洗いし、水滴が付いた状態の入れ歯の内面にパウダーを均一に振り掛けます。パウダーは接着力が少ないので1食の食事でほとんど溶けてなくなります。
③クッションタイプ (接着力 +-)
入れ歯が全く適合していない人用。
パテのようになっており、入れ歯の内面に貼りつけて隙間を防ぐもので接着させるというものではありません。
JR吹田駅 歯医者 ゆうき歯科です。
今回は質問の多い 入れ歯安定剤について です。
入れ歯安定剤ですが、大きく3種類に分類できます。
①パウダータイプ
②クリームタイプ
③クッションタイプ
それぞれの特徴は以下の通りです。
①クリームタイプ (接着力 中~大)
一番主要なタイプの入れ歯安定剤。日中持つことが多いです。
入れ歯のかたつきが比較的大きい方用。
総入れ歯で3か所くらいが目安で薄く伸ばします。クリームと唾液が混ざると糊状になって入れ歯を吸着します。
②パウダータイプ (接着力 小)
入れ歯と歯ぐきの隙間が少ない人用。
1回1回使用する際に入れ歯を水洗いし、水滴が付いた状態の入れ歯の内面にパウダーを均一に振り掛けます。パウダーは接着力が少ないので1食の食事でほとんど溶けてなくなります。
③クッションタイプ (接着力 +-)
入れ歯が全く適合していない人用。
パテのようになっており、入れ歯の内面に貼りつけて隙間を防ぐもので接着させるというものではありません。