女性に多い歯科の2大疾患以外の症状について
更新日時:2025/02/06
カテゴリ:ブログ
吹田駅 歯科 ゆうき歯科です。

女性に多い歯科の2大疾患以外の症状について
 
①顎関節症
顎関節症は、口を大きく開けられない、あごが痛い、音がする、頭痛・肩こり・耳の痛みなど様々な症状があらわれます。この病気の本態は顎関節内部その周辺の慢性外傷です。顎関節症は、20~30代の女性に圧倒的に多いといわれています。

②ドライマウス(口腔乾燥症)
口腔乾燥症は、様々な要因(糖尿病・シェーグレン症候群・薬の副作用等)で、唾液の分泌量が異常に減少する症状です。
唾液の作用には、口の中の食べかすなどを洗い流すとともに、口腔内の細菌の繁殖を防ぐ作用があります。口腔内が乾燥すると、衛生状態が悪くなり、口臭、広範囲に及ぶ虫歯。、歯周病の進行・悪化、入れ歯の不具合や口内炎などを引き起こします。


お悩みの方は歯科医師に一度お口の状態の確認をしてもらうことをお勧めいたします。